ミヤモトホームスタッフブログ

Ladies日記

『無垢柱の家』 上棟しました☀

2014-03-28 (Fri)

先週末は、 【レジデンス江端13】

 『無垢柱の家』 の棟上げ工事を行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この日が建築の始まりのような、 門出(かどで)のようなおめでたい日です。

1日で、1階の柱・2階の柱・屋根が出来上がりました

2階の屋根まで一本を通しで建てるは、長さが6メートルにもなります。

一本の木からできている、継ぎ目のない無垢の柱です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA <天然無垢の乾燥杉柱>

柱はおもに、無垢材をしっかりと乾燥させた

杉の柱(MIZDAS=ミズダス)を使いますが、

真壁和室には、桧の乾燥無垢材を使います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

柱を壁の中に隠さない 真壁の和室い使う桧の柱は、

節や色ムラが極めて少ない、とっても上質な桧を使います。

天然無垢材の中でも一番美しい桧の化粧柱です。

なので、大工さんは、材木屋さんで 『きざみ』 の加工をしたあとに、

養生シートで丁寧に包んで仕上げます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おめでたい柄の養生シートに包まれた化粧桧の柱は、

そのままの状態で、しっかりと家を支える柱になります。

今回は、和室に屋根まで続く通し柱があり、

2階に見える天然無垢の桧柱は、

他の柱よりも、一段と白く見えていましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

             ~無垢構造材&自然素材の健康住宅~

大阪府大東市 【レジデンス太子田1】 & 門真市 【レジデンス東江端4】 【レジデンス江端13】

                 電柱の無い美しい街並み 

                フリープランで好評分譲中です