『無垢柱の家』 完成しました!
2013-04-26 (Fri)
大阪府大東市の新築分譲地【レジデンス太子田1】
〜無垢構造材&自然素材の健康住宅〜
フリープランで分譲中です
【レジデンス太子田1】で建築中の15号地では
トイレ周りなどの設備の取り付けが完了し、
『完了検査』を受ける準備が出来ました!
当社の和室は、長押や柱を見せる伝統的な造り『真壁和室』です。
週末には大工さんに和室の建具入れをして頂きました。
無垢の桧を使った化粧柱に
しっくり馴染んでいる押入襖や出入り口の戸襖は
建具屋さんの造作品です。
現場ごとにその都度寸法を測って、和歌山から届けられます。
届いた造作建具は、敷居(開口部下場)や鴨居(開口部上場)
の溝に沿った切り込みの仕上げ作業が必要になります。
大工さんが現場で微妙な調整をしながら切り込みをして、
建具入れは完了します。
和室の窓には内障子があり、
こちらも大工さんが、現場で調整しながら
丁寧に切り込みをして納めてもらっています。
大工さんの切り込み作業では、現場に木屑が出ますので
この作業が終わってから、従業員が半日かけて
床の養生ベニヤをめくっていきます。
養生をめくる作業も終わり、
今日は建築確認と住宅性能評価の最後の検査、
『完了検査』を受けました。
あとは検査済書と評価書を頂いてお引き渡しですね
4月27(土)、28(日)、29(月)は
『完成発表会』を開催します。
無垢の床や和紙クロスの壁、人造大理石のバスタブ、キッチンなど
ぜひ見に来て下さいね