ミヤモトホームスタッフブログ

Ladies日記

ナマズが暴れた!

2007-04-16 (Mon)

昨日の、三重県の地震は怖かったですね。
亀山市では、震度5強あったようです。あるドライブインでは、天井が落ちてきたとか・・・
大東市も、長いこと横ゆれしてました。普段は、危機感ももたず
過していますが、こんな時には地震対策の必要性を考えさせられます。
数百年に1度程度は、震度6強から7程度の地震が発生するそうです。
震度7になってくると、立ってられないらしい。関東大震災の時の
揺れがこれに当たるそうですが、ちょっと想像がつかないですね。
 
元町の現場も、やっと大工さんの出番が回ってきました。
あっという間に棟上げも終わり、家の形になってきました。
DSCF0377.jpg

 
 
 
この段階に現場を見にいくと、骨組みがみられて非常におもしろいです。
 
DSCF0376.jpg
柱と梁と筋交いがしっかり接合されています。
 
DSCF0375.jpg
柱と土台と筋交いもしっかり接合されています。
 
DSCF0374.jpg
前回の写真でも紹介しました土台と基礎と柱脚も、しっかり緊結されています。
 
ミヤモトホームの家は震度6強から7程度の地震にも倒壊・崩壊
しない強さの程度の、1.5倍の強さを持っています。
安心の家造りの為に金物は、とても重要な役目を果たしています。