モデルハウスの太陽光発電状況
2009-08-25 (Tue)
大阪府大東市太子田1丁目に
【レジデンス太子田1】全22区画を新規分譲販売致しております。
レジデンス太子田1-8号地モデルハウスでは、
太陽光ソーラー発電中です
長かった梅雨が明けてからは、お天気の良い日が続き
SHARPのソーラーパネル24枚が毎日元気に稼動しています
太陽がくれるエネルギーで、ソーラーパネルが
電気を作ってくれるんですね
発電された電力は家庭で消費して、あまった電力は売ることが出来るので
石油エネルギーで発生するCO2(二酸化炭素)も
家庭の電気代も減らせます
8号地のモデルハウスでは、ソーラーパネルを
南面の屋根一面に設置しています。
発電量はお天気と設置状況で変わります。
こちらで使用しているパネルは、
1枚の電池容量が0.153kwhなので、24枚で最大3.67kwhの
太陽光エネルギーを受けることが出来るんですよ
あとは、季節によって違ってくる日射の強さと日照時間によって
発電量が決まってくるわけなのです
モデルハウスの年間シュミレーション
メーカーさんや電力会社さんなどから、いろんな数値が
出ていますが、実際はどれだけ発電するのかは
とっても気になりますよね
気になる発電状況をご報告いたします
これまでの最高発電量は16kwh/日でした
8月の1日平均発電量は12.4kwh/日で、
通常の家庭での電気の使用量は平均で、約15kwh/日です。
(参考値)
レジデンス太子田1-8号地モデルハウスには、
特別仕様として、各居室とLDKに照明器具、LDKにエアコンをお付けしております。
ちなみに、天気の良い日のお昼間に、全ての電気をONに
(もちろんエアコンは28℃のエコ設定です)した時の
消費電力は1.5kwh/時間でした。
これからも定期的に発電状況の報告をしていきますので
ご期待くださいね