ミヤモトホームスタッフブログ

Ladies日記

ヤマハの対面キッチン

2011-12-09 (Fri)

大阪府大東市の新築住宅分譲地
【レジデンス太子田1】&【レジデンス灰塚2】にて
〜無垢構造材&自然素材の健康住宅〜
  フリープランで分譲中です  
 
 
 
 
【レジデンス太子田1】で建築中の13号地では、
大工さんの工事が終わり、今週末からはクロス貼りなどの内装工事が始まります。
 
この頃には、お風呂やキッチンの取り付けも終わっており、
ようやく、お施主様たちの想いが詰まったオリジナルプランの間取りが
現実のものとして実感できるようになってくるようですね
 
 
当社では YAMAHAヤマハ のシステムキッチンを仕様にしており、
調理流し台カウンターの上に吊戸を標準装備してあります。
 
こちらのお家では対面式のキッチンのカウンター上に吊戸を置かず、
キッチンの背面壁の上部に取り付けるようプランされました。
キッチン      キッチン2
<ヤマハキッチン 標準イメージ>         <吊戸なし オープンキッチンイメージ>
 
 
 
 
建物の一番奥に配置してある対面キッチンのカウンター奥にも開放感が出て、
お部屋全体が明るく広い印象でとってもGOOD!です
 
また、換気扇は人気のサイクロンフードにされました
普段のお手入れがラクなのが決め手のようですね
 
YAMAHAヤマハのシステムキッチンはキッチンカウンターやシンク内が
人造大理石で出来ていて、キズに強くお手入れしやすいのが特徴です
カウンター
 
 
 
対面キッチンではシンクでの水仕事中の音に煩わされることが多いですが、
人造大理石(マーブルクラフト)なら、水跳ねの音も静かなので
リビングに伝わる音が少なく、家族の対話やテレビタイムなどと言った
みんなで過ごすための楽しい時間が増えそうです