ミヤモトホームスタッフブログ

Ladies日記

地盤改良 〜ジオクロス工法〜

2009-11-26 (Thu)

大阪府大東市 【レジデンス太子田1】 【レジデンス灰塚2】
両分譲地にて、モデルハウス公開中 長期優良住宅建築中です花
 
 
レジデンス太子田1とレジデンス灰塚2では、今月から新たに新築工事がスタート致しました。
レジデンス太子田1は、当社 ≪3棟目≫ の『長期優良住宅』です
 
DSCF4252.jpg
<レジデンス灰塚2-3号地 基礎工事>
 
今回は、長期優良住宅にかかわらず、両分譲地のすべての住宅にお付けしている
地盤保証について取り上げてみました笑い。
 
当社の分譲地でもある、大東市や、門真、四条畷などを含む北河内一帯は
昔は、はす田が多かったこともあり、現在も比較的に軟弱地盤が多い地域なので
地盤保証が付いているかどうかは、とっても大きなポイントなんです羅琉 喜
 
ということで、【レジデンス太子田1】では、地盤調査を行ったうえに
日建ウッドシステムズ株式会社の『ジオクロス工法』という
優れた地盤改良を加え、万全を期したあとに基礎工事を行っています。
 
ジオクロス工法
 
 
一般的な地盤改良は、杭や鉄柱を地中に埋める方法で行いますが、
地中汚染や高い費用負担の不安がありますうるうる
今回施工のジオクロス工法は、
地表にジオクロス(連続繊維補強シート)を敷設し、
端部をコンクリートでしっかりと固定させることで
沈下と、家が傾く不同沈下を防いでくれるんですホっ
 
太子田20号地 基礎
<レジデンス太子田1 基礎工事>
このジオクロス工法は、世界各国の道路や空港、
有名なところではヨーロッパ高速列車TGVの線路にも使用され
高い効果が実証済みで、なおかつ
環境にやさしい工法なんですよふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
 
ヨーロッパGTV
<ヨーロッパ高速列車TGV>
 
空港
<空港>
 
これで、安心して長〜くお住まい頂けますねハート
 
 
レジデンス太子田1 モデルハウス
〜太陽光発電 発電状況〜
 
09年11月27日