ミヤモトホームスタッフブログ

Ladies日記

地盤調査と『長期優良住宅』補助金申請

2011-03-10 (Thu)

大阪府大東市の新築分譲住宅
【レジデンス太子田1】&【レジデンス灰塚2】にて
〜無垢構造材&自然素材の家〜
間取り自由なフリープラン住宅を分譲中です。
 
 
 電柱のないスッキリ道路の分譲地、
全22区画 【レジデンス太子田1】では、
現在建築中の補助金付き長期優良住宅『分譲の家』の隣(レジデンス太子田1-11号地)で
あらたに 『補助金付き長期優良住宅(国産材使用)』 建築工事が始まります
 
 
 
当社では、建築する住宅 1棟1棟に 必ず
民間評価機関の検査を受けた 評価書 と 地盤保証書 をお付けしています。
 
今週は11号地の区画内で、地盤保証をお付けする為の
地盤調査を行いました
11号地 地盤調査 (7)          11号地 地盤調査 (3)
<レジデンス太子田1-11号地 地盤調査>    <地盤に振動を与えて測定→非破壊調査>
 
 
国が定めた建築基準法上の確認がおりたら、
すぐに長期優良住宅認定の申請に行きます。
認定がおりたら、いよいよ補助金の申請です
 
政府予算が残りわずかな時や、申請期間の終了が近いときなどは
補助金申請が受理されるまでの数日間、
今日か明日かと、ヒヤヒヤしながら待つこともあります
 
 
 
これらの手続きを経て、来月には建築工事着工を予定しています
その頃には現在建築中の【レジデンス太子田1 分譲の家】も完成し、
4月2日(土)3(日)には完成見学会の予定です
 
 
当社の住宅は、
天然無垢の柱を使用し、自然素材の和紙クロス
天然無垢材のフロアで仕上た健康住宅です
森林の香りのする
『補助金付き長期優良住宅(国産材使用)』
見にいらして下さいね