ミヤモトホームスタッフブログ

Ladies日記

大学イモ

2007-02-02 (Fri)

先日 感謝祭のイベントで、大学イモをつくりました。
モデルハウスで使用していた、エムエフジーさんのスーパーラジエントヒーターで調理開始です。
「遠赤外線の放射機能による温熱効果で、素材を素早くムラなく美味しく調理する。」パンフレットにそう掲載されてはいましたが、正直何がそんなにいいのかしらんと、わたしも少々疑いぎみでした。
しかし、見てびっくり!食べてびっくり!
その時の写真です。
20070202153741.jpg
スーパーで買ってきたごく普通のイモです
 
20070202153932.jpg
砂糖大さじ4〜5杯サラダ油100CC
 
20070202154236.jpg
イモをいれます
20070202154415.jpg
イモと砂糖と油が・・・(1)
 
20070202154527.jpg
イモと砂糖と油が・・・(2)
20070202154720.jpg
焼けてきました!
20070202155253.jpg
油は取り除きます
 
20070202155457.jpg
黒ゴマをふりかけます
 
20070202155625.jpg
美味しそうにできました。
冷めても、硬くならずとても美味です。しかし驚いたのは・・・・
20070202155830.jpg
この油が
 
20070202155923.jpg
はじめに用意した油100CCのまま!
なんと、イモの中によぶんな油を吸収してないんです。これには
びっくり。この美味しかった大学イモの味をお伝えできないのが
残念です。