ミヤモトホームスタッフブログ

Ladies日記

大工工事が始まりました!

2012-06-08 (Fri)

大阪府の新築分譲地 大東市【レジデンス太子田1】
          東大阪市【レジデンス元町2】
〜無垢構造材&自然素材の健康住宅〜
   フリープランで分譲中です  
 
 
 
【レジデンス太子田1】では、2棟同時に基礎工事が進行中でしたが、
今週からは、1棟で大工さんの工事が始まりました。
土台敷き 公開
<レジデンス太子田1 土台敷き工事>
 
 
コンクリート基礎の上に敷いている角材は
無垢の乾燥桧です。
120角の大きくて立派な角材ですが、
乾燥材なので、短いものなら子供でも抱えて歩ける重さです。
 
桧は防虫効果を持っている木なので、
一般的に良く知られている「シロアリ駆除」のための
刺激の強い薬品を使う必要がありません。
 
「人と地球にやさしい健康住宅」をつくっているミヤモトホームでは、
この桧の防虫効果をしっかりと活かしています
 
当社が皆様の家に必ずお付けしている
『住宅性能評価』でも、
劣化等級などの検査項目で厳しくチェックされます。
 
 
他にも桧は樹種自体がとても硬いので
歪みなどが少なく、家の軸になる構造材に適しています。
 
コンクリート基礎の上に敷く桧はしっかりと乾燥させた
無垢の一本物で、尚且つ、どんな大木でも中心にしか存在しない
芯持ち桧です。
木の中心部分は一番硬くて歪みや伸縮が少なくとても貴重なものとされています。
芯持ち角材      PC100052.jpg
 
 
 
 
【レジデンス太子田1】では、基礎工事が終わって
大工さんの工事が始まると必ずその貴重な桧土台を見ることが出来ますよ
 
大工さんの土台敷き作業が終わり、今週末には
いよいよ棟上げ工事が行われます