小屋裏収納庫は、「思い出箱」。
2013-12-27 (Fri)
ミヤモトホームは、12月28日(土)~1月5日(日) まで
冬期休業させて頂きます。
今年1年、誠に有難うございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
門真市の分譲地 【レジデンス東江端4】で建築中の現場では、
なが~いお休みに入る前に、
済ませておく工事の追い込み作業中です
年明けから、クロス工事が始まる16号地 『長期優良住宅』 は、
天井下地や断熱材の取付けが済み
只今、壁下地となるプラスターボードで内壁をふさいでいってます。
1,2階の外部に接する床・壁・天井の
室内全体をすっぽりと覆います。
こちらのお家には、およそ6帖の小屋裏収納庫があります。
なので、その下の居室天井には断熱材が無くて、
小屋裏収納庫の壁・天井をぐるりと
断熱材で囲っています。
ミヤモトホームの住宅は、あくまでも2階建て仕様なので、
小屋裏収納の天井高は 1m40cm で 階段は収納梯子のオプション品になります。
重たいモノや大きなモノを頻繁に出し入れするには不向きですが、
『使う物ではないけれど、大切にしたい思い出』
がたくさんある(これからドンドン増える)なら、
惜しくはないオプションですね。
100年住み継がれる 『長期優良住宅』 で
素敵な思い出をたくさん増やしてほしいですね
皆さま どうぞ よいお年を
~無垢構造材&自然素材の健康住宅~
大阪府大東市 【レジデンス太子田1】 & 【レジデンス東江端4】
電柱の無い美しい街
フリープランで好評分譲中です