2008-07-11 (Fri)
7月10日(木)、大東市深野の現場で 壁や天井の下地が貼られていました。 ↓〈天井の下地部分です。〉 下地材の野縁は36ミリ×36ミリで材質は松です。 ここにプラスターボード(P.B)9ミリを下地として張ります。 その後クロスを貼っても、天井の高さは2500 通常より少し高めに作られています。 ダイニング部分には開放感溢れる天窓が2つあります。 ↓天窓部分は勾配天井になっています。 天窓は壁付けの窓の3倍、光が入るといわれています。 とても明るい リビングダイニングになりそうです