ミヤモトホームスタッフブログ

Ladies日記

自然素材の健康住宅 〜上棟しました〜

2012-01-13 (Fri)

大阪府大東市の新築住宅分譲地
【レジデンス太子田1】&【レジデンス諸福】にて
〜無垢構造材&自然素材の健康住宅〜
 フリープランで分譲中です   
 
 
 新年 明けましておめでとうございます 
 
 
 
本日は【レジデンス太子田1-21】の棟上げ工事が行われました。
今年最初の上棟です
 
 
まず最初に、家のコンクリート基礎の上に敷いていく土台と言う部分は桧の無垢材を使います。
一番硬くて歪みが無いとされている木の中心部分『芯持ち』を使っています。
公開
 
 
 
土台から2階の天井まで通している6mほどの通し柱にも
『芯持ち』の無垢の桧を使います。
 
土台部分と家の四隅などの重要な部分を担っている通し柱には、
天然木材の中で一番硬くて害虫などに強いとされている桧の一番良いところを使うのです。
とっても貴重なものですが、この上質な建材を使うことで
住宅性能評価の 『耐震等級3』 を取っています。
日本の住宅評価で、最も高い基準を満たした住宅なのです。
 
 
 
通し柱が立ったらその日の内に一気に屋根まで仕上げます。
2階から上の材木はクレーン車で持ち上げて運びます。
この日はたくさんの大工さんが応援に来て
大きな梁(はり)もみんなで持ち上げて組んでいきます。
12.12 022
<棟上げ 2階床板取り付け終わったところ>
 
 
大工さんたちの仕事っぷりを見て、
今年も元気にがんばるぞ!と身の締まる気持ちになりました
 
工事の無事を祈り、良い家をつくる決意をあらたにし、
良い“けじめ”の日になりました