6月9日は「無垢の日」です。
2018-06-08 (Fri)
明日6月9日は「無垢(むく)の日」です
家を建てるのに使う木材には、大きく分けて2種類あります。
一つは、
薄くスライスした木材を、接着剤で貼り合せて作る
集成材や合板。
そしてもう一つは、
一本の木から切り出す無垢材
です。
ミヤモトホームの健康住宅は、こだわりの無垢材を使用しています
そのひとつが、厚さ3センチ、アカマツの無垢フローリングです。
無垢の床には、調湿作用があり、
これからのジメジメする季節も、
ベタつかずサラサラ
また、無垢の床は、保温性にもすぐれているため、
触れた時に、やさしいぬくもりが感じられます
冬でも床暖房がいりません。
そして、何よりも、体にやさしいこと。
天然の木をそのまま使うので、
化学物質をふくみません。
床でハイハイする赤ちゃんにも安心です
また、天然の木ならではの香りや質感、風合いは、
心と体をリラックスさせてくれます
年が経つほどに、色味が深まり、
木目が美しくなっていくのも、
無垢の大きな魅力
無垢材の良さをお話すると、なかなか尽きません
が、百聞は一見にしかず
レジデンス江端13 完成物件にて
ぜひ無垢の床を体感してください
6月9日(土)、10日(日)も
レジデンス江端13 完成物件
レジデンス東江端4 現地販売センター
にてお待ちしております