無垢構造材&自然素材の健康住宅
2013/8/30 (Fri)
大阪府大東市の新築分譲地【レジデンス太子田1】
〜無垢構造材&自然素材の健康住宅〜
フリープランで分譲中です
9月から門真市で新規分譲開始する(いよいよ来週末7(土)8(日)にモデルハウスオープン)
【レジデンス東江端4】は、準防火地域です。
なので、以前から分譲中の【レジデンス太子田1】とは
サッシの規格とガラスが違っています。
サッシにはめ込んでいるガラスは、網入りと網無し、両方が
使われていて、違いをハッキリと確認することが出来ます。
サッシ自体は、防火基準のモノと標準のモノではあまり違いが分からないのですが、
上げ下げ窓は、密閉性を高める為に開閉の仕方が大きく変わります。
他には、ジャロジー(ルーバー)窓は防火規格のモノが無いので
【レジデンス東江端4】ではプラン出来ないようです。
そんな事を確認しながら【レジデンス東江端4】の
『モデルハウス・0エネルギーへの挑戦!スマートハウス』
が完成しました。
ところで、今月の25日は大阪グランフロント南館11Fに
『リクシル』(INAX・トステム・サンウェーブ・TOEX などのグループ会社)
のショールームがオープンしたので、
5月の『ヤマハショールーム見学』に続いて、
今回も、社長をはじめ社員一同で
『ショールーム見学会』してきました
< グランフロント大阪11Fからの眺め >
サンウェーブのキッチン(INAXならではのお洒落なタイル使いが新鮮でした)や、
トステムの室内ドア(通風できる間仕切り戸は是非使ってみたい)など、
普段はあまり目にする機会のない商品もしっかり見てきました
また、標準仕様のサニタリー商品(トイレ廻り)も、
他の商品と見比べてみたり、
オプションでの提案を希望される事の多い商品(トイレ手洗い・収納)
なども、実物を見比べながら、楽しくイメージする事ができましたよ
一番の楽しみにしていたTOSTEMの玄関ドアは
年末に新シリーズが出ることもあってか、
プレナスX、フォラードシリーズの展示商品が少なくて
ちょっと残念でした
最近CMでやっている『断熱窓 サーモス』は、
実際に見比べてみると、窓枠のフレームが細い分、
開口部が大きくみえて、かなりスッキリしていてグッドでしたよ
< エコカラットの調湿・消臭効果 体感ルームに入ってみました >
【レジデンス東江端4】での工事の状況は、
モデルハウスの蓄電池が設置されました。
< 室内・室外とも カバーを付けて完成です >
来週はいよいよ試運転です
万全の態勢で皆様にご案内できるように、と思うと
今からドキドキですが
どうぞお楽しみに